ギドラの巣「新」映像作品掲示板
ギドラからのお願い レスを付けるときは、親記事の日付が現在より(一応)6ヶ月以内のものにして下さい。 レスが付くとその記事がトップに上がってきます。 あまり古い記事にレスを付けると親記事自体が持っていた流れが変わるので、 あとで読んだときに本来の前後関係が分からなくなります。 古い記事の内容について書きたいときは、該当記事の日付、タイトルを示した上で、 触れたい部分を引用するなどして、新規記事として投稿して下さると助かります。 |
ゴジラを初めて観る人に勧めるなら? - なんじぇい (?)
2025/05/02 (Fri) 19:29:44
表題の通りですが、若者や子供に70年も前の『ゴジラ(1954)』や60年代の作品を勧めても初代はモノクロですし、60年代もやはり特撮が今と比べたら……で拒絶されることも多いと聞きます。
音質や話し言葉の問題か、何を言ってるのか分からないと言われたこともありました。過去に書いた話ですが、『モスラ対ゴジラ』を小学生の頃遠足のバスで見ていた時、周囲はゴジラが出るまで我慢できずほぼ寝ていました。
じゃあアニメが好きらしいから妥協しようと虚淵ゴジラを勧めた他のマニアは「あまりのつまらなさで相手が寝始めて居たたまれなくなった」と失敗談を語っていました。
というわけで、子供~20代くらいの人にゴジラ映画を勧めるなら何が良いのでしょう。
近年では『ゴジラvsコング』がぶっちぎりで良かったのでこれかなあ、とは思いましたが、そもそも3作目な上にキングコングすら知らない可能性も高いので悩みます。
東宝は『ゴジラ-1.0』の新たなシリーズを作ろうとしているみたいですが……
Re: ゴジラを初めて観る人に勧めるなら? - 殿様ギドラ (男性) URL
2025/05/03 (Sat) 17:41:33
私は基本的に他人に特定の映画を勧めることはしません。
映画の見方、志向はさまざまなので、この映画を見ましょう、なんて言えないのです。
それから映画リテラシーもさまざまなレベルがあるので、定番の名作でも伝わらない人がいます。
(『七人の侍』をまるで評価しない人もいる)
映画を勧めるというのは、なかなかにハードな行為です。
自分の感想を伝えることはありますし、私の感想を聞いてその映画を見に行った人はいるかも知れません。
ゴジラ映画となると、80年代以降、分裂が酷いので入門作品の選びようがありません。
映画に対して格別に意識的ではなく、いろいろな娯楽の中の一つとして面白そうな物は見ましょう、というスタンスの人には無理にゴジラ映画を薦めることはないと思っています。
正統で、かつ、面白い(優れた)新作ゴジラ映画が登場することを望むのみです。(だからここであれこれ書いています)
そうなればゴジラ映画は存続していくでしょう。(現在のやり方ではジリ貧になるだろう)
もし、積極的にゴジラ映画を知りたいけれどまだ一つも見たことがないという人がいるなら、まず『ゴジラ』(1954)を見てくださいと言うしかないです。
それが出発点ですから。
そして、白黒映画や古い映画に拒否反応を示す人に勧めることはしません。
小さな子供でも、本人が興味を持って、「これ見たい」と言わない限りは見せることはないと思っています。
(うちの子は私が映画を見る時に一緒にいろいろな映画を見ましたが、特撮ファンにもならず、独自の映画志向を作り上げています。それでいいのです)
Re: Re: ゴジラを初めて観る人に勧めるなら? - ルー等級つつ大臣 (男性)
2025/05/04 (Sun) 08:09:25
なんじぇいさんはじめまして。
ギドラ掲示板でお馴染みのルー等級つつ大臣と申します。
そうですねぇ・・ミーも大体ギドラ氏の意見と同意するのですよ。
作品がモノクロと言うだけで毛嫌いする人が。
若者や子供さんが単に映画嫌いなだけざますと思います。
(60年代のゴジラをバカにしてるざますね。これは今の目で見ても工夫がなされているので新鮮に見れると思いますざます!)
また小学校の遠足のバスの件は単に遊び疲れて眠ってしまってると思うし。
(ミーの子供時代はそんな粋な計らいは無かったざますけれども行き帰りのバスって疲れて眠ってしまうんですよね。)
と言うことでお勧め作品といえばやはり第1作の初代ゴジラだと思うざます。
(というか本多&円谷コンビ時代の作品群を見せることざます。少なくとも映画好きならモノクロ作品だからといって見ないのは映画ファン失格ざます。)
あの七人の侍も評価してないとはさすがに絶句したざます。
と言うことでお勧め云々語るのはモノクロ作品でもきちんと見せることざます。
(ミーの子供時代はモノクロの作品も面白くみて逆にカラーのリアルタイムの新作は退屈なだけで眠っていたざます。子供時代というとリアルで放映してた80が退屈でQや初代ウルトラマンの再放送を楽しみに見ていたざます。)
Re: ゴジラを初めて観る人に勧めるなら? - エクセルシオール (男性)
2025/05/04 (Sun) 21:28:33
相手方がある程度ゴジラに関心を持っている事、最低限特撮が好きになる要素がある事が大前提ではありますが(そうでなければ単なる余計なお世話になる)、一般論としてはその人がとっつきやすそうな作品から勧めるのがベターでしょう。最終的には『ゴジラ』(1954年)は外せませんが、絶対にそこから観始めるべきとまでは言えません。初代ゴジラは真面目な要素も多いので、特に小さい子どもさんにとっては少々なじみにくい側面がある事は否定できないからです。
なお、勧める場合でも強引に勧めるのではなく、いくつか選択肢を用意して、基本的には興味が持てたものからどうぞという風にやんわりとするのがいいでしょう。「余計なおせっかい」になるリスクは常に頭に入れておくべきです。
個人的には派手で娯楽色の強い『キングコング対ゴジラ』『三大怪獣地球最大の決戦』『怪獣総進撃』あたりから観てもらったら、外れが少ないのではないかと思います。とにかく「ゴジラは面白い」と思ってもらうことが肝要です。ちなみに私が最初に観たゴジラ映画は『怪獣総進撃』であり、そこからだいぶ経ってから初代ゴジラを観ました。