ギドラの巣「新」映像作品掲示板
ギドラからのお願い レスを付けるときは、親記事の日付が現在より(一応)6ヶ月以内のものにして下さい。 レスが付くとその記事がトップに上がってきます。 あまり古い記事にレスを付けると親記事自体が持っていた流れが変わるので、 あとで読んだときに本来の前後関係が分からなくなります。 古い記事の内容について書きたいときは、該当記事の日付、タイトルを示した上で、 触れたい部分を引用するなどして、新規記事として投稿して下さると助かります。 |
2025/04/24 (Thu) 18:52:19
本気なのか、タローマンが映画化されるというニュースが入ってきました。
『大長編タローマン万博大爆発』
https://taroman-movie.asmik-ace.co.jp/
僕も見るぞ、わたしも見るわ。
Re: 万博大爆発! - 海軍大臣 (男性)
2025/04/25 (Fri) 07:07:17
おおっ、情報感謝です。
最近の国産特撮作品がらみの情報としては、珍しく嬉しいきがしますね。
でも「万博大爆発」とは何とも攻めたタイトル!万が一にも現行の万博会場でメタンガス事故でも起きようものなら、公開自粛にもなりかねない気がしてしまいました。
Re: 万博大爆発! - エクセルシオール (男性)
2025/04/25 (Fri) 20:46:25
『タローマン』は存在自体が二重虚構の産物ともいえるので(そういう作品がかつて存在し放送されていたという設定で作られている)、もしかしたらこの映画化発表自体がフェイクなのではと一瞬疑ってしまいましたが、さすがにそこまではやらないでしょう。
ただ、どれくらいの長さの映画なのかは気になりますね。なにせ正規の『タローマン』はわずか5分の作品でしたから、「大長編」といってもどれくらいの尺になるのでしょうか。
2025/04/26 (Sat) 16:23:57
これは本当に劇場公開するものと思います。
以前テレビ版の「帰ってくれタローマン」内で
幻の劇場版「タローマン大統領」を放送していますが、
きっと遙かにスケールアップしてくれるんじゃないでしょうか。
大阪・関西万博にぶつける毒にも期待。
あらすじはこんな感じだそうです。
https://eiga.com/news/20250424/4/
ドラマ部分がちゃんと劇場映画クオリティになっていればいいのですが。