ギドラの巣「新」映像作品掲示板
ギドラからのお願い レスを付けるときは、親記事の日付が現在より(一応)6ヶ月以内のものにして下さい。 レスが付くとその記事がトップに上がってきます。 あまり古い記事にレスを付けると親記事自体が持っていた流れが変わるので、 あとで読んだときに本来の前後関係が分からなくなります。 古い記事の内容について書きたいときは、該当記事の日付、タイトルを示した上で、 触れたい部分を引用するなどして、新規記事として投稿して下さると助かります。 |
BSP4K熱談プレイバック - 殿様ギドラ (男性) URL
2025/03/21 (Fri) 18:33:35
NHK BS4K 3月28日午前11時17分から11時44分に
「熱談プレイバック 円谷英二物語」が放送されます。
https://www.nhk.jp/p/ts/R6VPV2Q1Y2/episode/te/9646JWKXZN/
講談師が円谷監督について語るようです。
さてどんな切り口でしょうか。
私は4Kテレビは買ったものの、4Kレコーダーまでは買う金は~無く~、いつも笑いの~ネタぁにした~(え?)
なのでテレビに付けた録画用HDDに予約録画しました。
4Kチャンネルをご覧になれる方は少ないかもしれませんね。
配信サービスのNHKプラスで見られるかどうかはまだわかりません。
Re: BSP4K熱談プレイバック - エクセルシオール (男性)
2025/03/21 (Fri) 22:27:24
観てみたいところですが、私は4Kテレビは持っていないので、いつか普通のBSに降りてくることを願っています。
正直、4Kにせよ8Kにせよわざわざテレビを買い替えてでも観たいと思えるような番組はあまりありません。個人的にはもとのNHKBS2(BSプレミアム)を残してくれた方がよほどよかったように思います。
Re: BSP4K熱談プレイバック - 殿様ギドラ (男性) URL
2025/03/23 (Sun) 13:04:32
この手の企画物は地上波や通常のBSに降りてくることがよくあるので、
視聴のチャンスはありそうです。
私も保存用の録画はそのチャンスを待ちます。
で、4K放送はやはり画質が圧倒的でした。
セルソフトの4Kほどではありませんが、従来のハイビジョン放送とは映像圧縮の方法が違うようで、
地上波やBSのハイビジョンでは、複雑な映像になるとモスキートノイズやブロックノイズが頻出しますが、
4K放送ではほとんどノイズがありません。
4K放送で映画を数本(マトリックス3部作、ブレードランナーファイナルカット)見てショックを受けています。
Re: BSP4K熱談プレイバック - 殿様ギドラ (男性) URL
2025/03/30 (Sun) 17:17:13
「熱談プレイバック 円谷英二物語」を見ました。
『ゴジラ』と『ウルトラQ』に絞った内容で、大事なことを簡潔にまとめた良質なものでした。
円谷監督の経歴を簡単に紹介しつつ、公職追放の話も省略せず、ゴジラについては水爆実験の影響で出現という説明の仕方で、
恐竜が放射線で変異などという誤解をしていないのが素晴らしい。
なにより特殊技術と特殊撮影を切り分けた説明をしていて、二つ合わせて今では特撮と呼ばれているという表現でした。
語りの中でもスタッフの声として「特殊技術ではこんなことが出来るのか」と言わせていて、安易に「特撮」という呼び方をしていませんでした。
これだけでも賞賛に値します。
そして、本多猪四郎監督の姿勢にも触れているのがお見事です。
『ウルトラQ』の路線変更がTBS側からの要請だったことを紹介していましたし、特撮ファンでないと知らないこともちゃんと伝える姿勢でした。
また、バルンガを大きく取り上げていて(珍しい!)バルンガが怪獣のバリエーションを増やすきっかけであったということでした。
このあたりの事情には詳しくないので、どの程度信憑性があるのかは私にはわかりません。
全体にエピソードを圧縮しているというか、『ゴジラ』製作時のエピソードとして語られるものに、別作品での話ではないかと思われるものもありましたが、
円谷監督の姿勢を誤解させるようなねつ造ではなかったので問題はなかったと思います。
(私の記憶違いで、『ゴジラ』での話だったのか??)
講談だけではなく、「現代の主役ウルトラQのおやじ」からの引用映像も使われていて、一さんの発言や英二監督の発言を直接聞かせる構成でした。
怪獣の性格付けの話を引用していたのも好判断です。
あ、「ウルトラマン前夜祭」からも引用されました。
そのときの円谷監督の日記を紹介していたのも良かったです。
地上波か2K放送のBSでも放送されることを望みます。
この4月からBS4Kでは「ウルトラQ」4Kの再放送が始まります。
「ウルトラQ」「ウルトラセブン」の4Kは何年か前に放送されていて、その後2Kダウンコンバート版が通常のBSでも放送されました。
(私は2Kダウンコンバート版を録画保存しています)
今回はついに「ウルトラマン」4Kも放送されるようです。
さらに「ウルトラマン前夜祭」も4Kリマスターされたそうで、ひょっとすると「ウルトラQ」4Kの放送後に「ウルトラマン前夜祭」4Kを放送して、
その流れで「ウルトラマン」4Kに突入してくれるのではないかと期待します。
以前WOWOWで放送された「ウルトラマン」2Kを見た時、特撮シーンの美しさ、とくに光線の色の豊かさに驚愕したので、4Kでどうなるのか期待が膨らみます。